【展示】これっしか処ギャラリー
2014年12月22日〜2015年1月11日掛川駅南口 コンコース内のこれっしか処ギャラリー
【展示】晴れときどきcafe
2014年10月掛川市大須賀・晴れときどきcafe
【展示】マレーシア・George town Festival 2014
2014年8月30日〜31日マレーシア・ペナン島 ジョージタウンフェスティバルマレーシアのペナン島で行われた、ジョージタウンフェスティバルに招待され、2014年8月20日〜9月2日まで渡航し、現地のデザイン学校(The […]
マレーシア・ペナン島・ジョージタウンフェスティバル
招待参加アーティストとして、現地のデザイン学校の学生たちと創作したトイレットペーパー芯リサイクルアート。
キッチンペーパーの紙管をリサイクルしてアートに創作
最近はトイレットペーパー以外にも、いろいろな紙管をいただくことがあります。まずはキッチンペーパーの紙管。 こちらトイレットペーパー芯よりだいぶ長く、色は白くて質も良い物が多いです。これは同じ直径のものが多いので、キッチン […]
【個展】旧赤松家内蔵ギャラリー
2014年1月22日〜2月4日有形文化財・磐田市旧赤松家内蔵ギャラリー
おわりのとき はじまりのとき
個展の準備が終わったとき、いつもおもうこと。作業と創作の日々から解放される、と思うと同時に、とても寂しいに似た気持ちになります。個展が始まるとき、いつもおもうこと。想像していたことが形になったけれど、想像よりも育ったなあ […]
トイレットペーパー芯の直径の違い
トイレットペーパー芯に種類があることは何度も掲載しているのですが、微妙に直径にも違いがあります。トイレットペーパー芯はいただきものなので、どのトイレットペーパーなのかはわかりませんが、写真は5mmもの違いがあるんです。こ […]
トイレットペーパー芯に印刷されている文字
こう何年もトイレットペーパー芯を集めて創作していると、いろいろな芯を手にすることが多く、種類も豊富でその質感も様々なことに驚かされます。本来、トイレットペーパー芯って日常で気にすることないんですよね。でもわた […]